ラグーサから再び列車の旅。2時間あまり揺られたのち、歴史あるシラクーサに到着。
シチリアには古代からギリシャ人が移り住んだ。彼らはたくさんの植民都市を建設し、
壮麗な神殿をいくつも建造した。以前に紹介したアグリジェントもそのひとつだ。
このシラクーサもそう。かつてはシチリアでもっとも強大なギリシャ植民都市だった。
物理学者のアルキメデスが活躍し、また、小説『走れメロス』の舞台にもなっている。
そのシラクーサでのランチは海辺のレストランで。
ここで、ついに巡り会った。
シチリア行きが決まってから、いちばんの楽しみにしていたパスタに。
それこそ、ウニのパスタ。
まずはひとくち。
ウニの濃厚な風味が口いっぱいに広がる。
つるっとしたパスタとの相性も抜群。
たまらない……。
メインはメカジキのグリル。
念願のパスタを食べたいま、もう思い残すことなどない。
このまま日本に帰っても悔いはない。
といいつつ、旅はまだ続くのだけど。
2005年2月9日
はいはい、楽しみにしてますよー(笑
2005年2月8日
移住したら
真っ先にご連絡させて頂きます!!!(笑)
2005年2月6日
>rieさん
パスタ編、さすがにネタ切れです。
いや、本当はもっと食べたのですが(笑
写真がうまく撮れていないのでアップできないのです・・・。
rieさんも機会があったらぜひ現地のトラットリアへ。
個人旅行の日本人女性もたくさん見かけましたよ。
>ravさん
刺激強すぎました?(笑
ravさんってばパスタ人間だったのですね。
僕もパスタなら毎日でも飽きないなあ。
そんな人間にはイタリアは最高でした。
ravさんが移住したら遊びに行こうっと。
2005年2月6日
超!刺激的なblogだわ(^^;
全部一気に見てしまい
パスタ大好物!で
パスタとパンがあれば生きて行ける私は
移住計画を進めたいと思ってしまう
超単純で食いしん坊なravより・・・
うー・・・行きたい!!!!!
2005年2月6日
連日、めっちゃ美味しそうなパスタにうっとりです。
パスタ編が最終回だとは残念(笑)
そして、メカジキ・・・大好きです。おいしそ~。
シチリアの海を眺めながらのランチ・・・してみたいです!