6冊目のRollbahn

knsg_2011-1123s.jpg

ここ数年、旅先で見たこと聞いたことを書き留めるノートとして愛用しているのが Rollbahn シリーズ。これまでに5冊(上の写真)を書き終え、この前のラダックへは6冊目となる新しい Rollbahn とともに旅立った。

Rollbahn シリーズは使い勝手の良さもさることながらカラーが豊富なところが気に入っている理由のひとつ。6冊目はどの色にしようかしばらく迷った。結局、選んだのはブラック。まだ手にしたことがない色だったし、5冊目がホワイトだったので次は正反対のブラックにするのが自然な流れかなと思ったから。というわけで、下の写真で左に置かれているのが Black Rollbahn。この写真の主題はあくまでも Rollbahn なので、ボリューム満点のおいしそうな朝食には注目しないでください(笑

まっさらなページがまだ半分近く残っているので、次の旅にもこの黒いやつを持って行こうと思っている。これを書き終えたら、7冊目としてまだ持ってない色の Rollbahn を買いたい。ピンクとかローズとか、いい年した男が携えていくのに勇気がいりそうな色のやつを思い切って……。

knsg_2011-1120s.jpg
Leh, Ladakh

関連記事:旅のアイテム: 5冊目のRollbahn

8件のコメント

  1. あづ
    2011年12月2日

    Kankoさん
    おー、やっぱりレッドですか(笑)
    Rollbahnシリーズの中でもこの赤は特にかっこいいと思います。
    福岡戦は、先制されたときはもうダメかと思いましたが、よく逆転してくれました。
    (今ちょうどREDS TVでビデオ見返してます)
    明日はプレッシャーから解放されたのでやってくれると期待していますが、
    ホーム最終戦はあまりいい思い出がないのでちょっと心配でもあります。。

  2. Kanko
    2011年12月2日

    私は、仕事でこのRollbahn シリーズ使ってました。
    もちろん、赤の表紙で(笑)。
    旅の記録を書き留めておくと、後から読み返すのが楽しいですよね。
    どんな内容なのか…気になります^^
    (福岡戦、良かったですよ~勝てたし、サポの一体感が素晴らしかったです。)

  3. あづ
    2011年11月26日

    puchioさん
    そういえばサナアで見せてもらいましたね。でもぜんぜん殴り書きでは
    なかったですよ。捨てるなんてもったいない!
    ぼくのこそホントの殴り書き。昔は一字一句ていねいに書いてたんだけど、
    年とともに崩れていく。書くのにも一定の体力がいるのだということを
    ひしひしと感じているこの頃です。。。。

  4. puchio
    2011年11月25日

    私もこれの一回り小さいやつを持っていくんだけど、
    帰国後、殴り書きのような記録を見てガックリきちゃうんですよね...
    あ~、もっと丁寧に書いとけばよかった~みたいな。
    なので、記録はしてもノートの保管はしておきたくないですw
    写真と共に整理し終えたら捨てる、かな?
    とか言いながら、最後のイエメンの写真はプリントアウトすら
    せず、HDDの中に入れたままなんですが(^^;

  5. あづ
    2011年11月24日

    ぴおさん
    ふたつの丸いの、気になりました?
    これはポテトです。外はカリカリ、中はホカホカ。このふたつだけで
    かなりお腹がふくれます。
    オムレツはそうですよね。ぼくも厚いのが好きなんですが、
    なかなか出会えません。ケチャップをたっぷりつけるのが
    好きなのに、塩しかない場合も多いしね。
    まあでもこれだけ食えれば満足です(笑)

  6. あづ
    2011年11月24日

    vinvivaさん
    ぼくもどんどんものぐさになっています。昔は旅先で考えたことを長々と
    書き留めてましたが、今はかなりあっさり風味に変わりました。
    ぼくの写真に救いがあるかどうか疑問ですが、まあやる気が
    出ないときはやる気が出てくるまで待ってみるのもいいかもしれません。

  7. ぴお
    2011年11月23日

    そうおっしゃられても、お皿の上、一番手前の丸いものふたつがとっても気になります(笑)。
    これなんですか?
    オムレツも、外国ではあまりふかふかの厚いやつってみかけませんね。
    で、ノートですがやっぱり黒がかっこいい気がします。
    なんかついでみたいですけど(笑)。

  8. vinviva
    2011年11月23日

    ノートを活用出来るのは、私に取って羨ましい限りです。
    ノートを活用出来ない分、私は写真に記録を残していくべきではないかと思う事もありますが、所詮、ものぐさ。
    最近は、写真も撮らなくなった次第です。
    大好きだったワインもここ数年まともに飲んでおらず、カメラ弄りもしない。
    この間までは、つまらない人生になりそうで、ちょっと怖い。
    唯一の救いは、あづさんの写真と文章かな。
    後は、BLOG友達。
    ん~、、、、何か、行動しなければ、、、、

コメントは受け付けていません。

先頭に戻る
コピーはできません。