Night in Hoi An (1)

ホイアンは、水の街。そして灯りのきれいな町。
knsg_20121111a.jpg
knsg_20121111c.jpg
Hoi An, Vietnam / Sony NEX-5N, Carl Zeiss Distagon T* 28mm

8件のコメント

  1. あづ
    2013年1月16日

    Meet Youさん
    ぼくもホーチミンやハノイしか知らなくて、ちょっぴり身構えて
    訪れたのですが、いい意味で裏切られました。
    フエもホイアンも世界遺産を抱えていますが、そういう場所を
    はずれると、穏やかなアジアが広がっています。
    人もとても親切でしたよ。一度訪れてみてください。
    料理もおいしいし(笑)

    返信
  2. Meet You
    2013年1月16日

    詳しい情報ありがとうございます。
    観光地じゃなく普通の暮らしを見るのが一番好きなので、フエいいですね。
    でもバイクはやっぱり多いんですね!(笑)
    一度ホーチミンに行ったことがあるのですが
    バイクでの空気の悪さと人があまり好きになれず
    ベトナムを敬遠してましたが中部に行ってみようと思います。

    返信
  3. あづ
    2013年1月15日

    Meet Youさん
    ベトナム中部の旅は初めてでしたが、フエもホイアンも
    いい人が多くて好きになりました。ハノイやホーチミンとは
    違い、人も街も穏やかでした。まあバイクはうるさいけど(笑)
    訪れたのはフエとホイアンだけだったのですが、
    オススメは、フエの旧市街(王宮の裏側)ですね。
    見どころは何もないのですが、ベトナムの普通の生活を垣間見ることができます。
    住んでいる人もフレンドリーで、写真もたくさんと撮らせてもらいましたよ。

    返信
  4. Meet You
    2013年1月15日

    ちょうちんきれいですね。
    下のは川ですか?
    ベトナムの中部は最近行ってみたいなぁっと気になってるんです。
    ホイアンとフエ以外にはどこか行かれましたか?
    人がよかった町などあれば教えてください。

    返信
  5. あづ
    2012年11月25日

    tk-cafeさん
    ホイアンは思い出の地なのですね。
    灯りが並ぶ表通りから一歩狭い路地に入り、突然闇と
    対峙した時の、怖いような懐かしいような感覚って
    ジブリ映画と共通するものがあるかもしれません。
    台湾の九份って知らなかったのですが、訪れたくなりました。

    返信
  6. tk-cafe
    2012年11月23日

    ホイアンは相変わらず不思議で素敵な雰囲気の街ですね^^
    台灣の九份もそうですが、ジブリ映画の千と千尋の神隠しの舞台と言われてもおかしくありません。
    ホイアンは25回目の誕生日を迎えた思い出の場所です☆彡

    返信
  7. あづ
    2012年11月20日

    puchioさん
    昨年買ったNEX-5を売ってNEX-5Nに乗り換えました。
    「高感度番長」と呼ばれるだけあって夜の撮影には威力を発揮してくれましたよ。
    つい最近NEX-5Rが出たけど旧機種の5Nでも十分だと思います。
    安くなったし、どうでしょうw
    ぼくはNEX-6欲しいす。

    返信
  8. puchio
    2012年11月20日

    綺麗~!!!
    NEX欲しくなってきたー(そこか!w)

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。