GRでヤンゴン

knsg_20160105ff.jpg


Yangon, Myanmar / RICOH GR

旅カメラとして愛用していたRICOH GR DIGITALがマレーシアのペナンで盗まれたのが8年前。それがトラウマになったというわけではないのだけど、以来GRシリーズを再び買う気になれないまま月日が過ぎてしまった。しかし昨年の春、思いのほか安くなっていたことや、使わなくなっていたフィルムカメラGR1vを手放してしまった一種の罪滅ぼしの気持ちから、ついにRICOH GRを購入。ミャンマーにも携えていった。

久しぶりに旅先でGRシリーズをバッグから取り出し、電源を入れてからレンズが繰り出されるまでのなじみ深い一連の動作音を聞いたとき、これまでの旅でGRを携えて見知らぬ町へと踏み出したときの不安と興奮が蘇ってくるような気がして、「そうそう、この感覚だよ」とうれしくなった。ミャンマー最大の都市ヤンゴンの散策でも、このコンパクトカメラはとても役立ってくれた。

去年買ったカメラはこのRICOH GRだけだったけれど、今年は買いたいカメラ、特にFUJIFILM Xシリーズの新モデルと後継モデルがいくつも登場しそうなので、財布のひもをしっかりしめておかないと危なそう。旅については、情勢や雰囲気的に行きたい国に気軽に行きづらくなっているのがとても残念だけど、できるだけ多く実現させたいと思っている。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。