ワットプーへの道(1)

knsg_20100422a.jpg
地味ながらも世界遺産に登録されているワットプー。
同じく世界遺産のアンコールワットから、およそ200キロの位置にある。
訪れる際は、メコン沿いの小さい村、チャンパサックが基点となる。
橋がないので、村へはボートで渡る。
knsg_20100422b.jpg
メコンを見渡せる小ぎれいなゲストハウスにチェックイン。
さっそくお昼を。もちろん、ラープとカオニャオ。
これを食べないとはじまらない。
このあとすぐチャリでワットプーに行くので、ビアラオはグッとガマン。

2件のコメント

  1. あづま川
    2010年4月25日

    > vinvivaさん
    ラープは肉の炒め物で、写真のラープはチキンです。
    カオニャオはラオスの餅米。どっちもおいしいです。
    これにビールが加わるとかなりカロリー高いかもです(笑

    返信
  2. vinviva
    2010年4月24日

    >私にとって、とても新鮮に感じるメニュー!
    どんな味なんですか?

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。