宿泊したホテルからサナア旧市街を望む:GR DIGITAL
13日の夜、イエメンから帰国しました。
夜明けにアザーンで目が覚めなかったぞとか、男がジャンビーア差していないぞとか、お昼にサルタが食えないぞとか、女性の肌が露わで妙に刺激的だぞとか、まだイエメンモードから抜け出せていません。
往復の移動とドバイ滞在を除いて、正味17日間の旅でした。昨年のモロッコ&ポルトガルの旅と期間はほぼ同じでしたが、移動旅であった前回とは若干異なり、今回は期間の半分以上を首都サナアで過ごしました。同じ街にこんなに長く滞在するのはぼくとしてはとてもめずらしいことなのですが、実際、サナアはそうするに値する深い魅力に満ちていました。「虜になった」と言っても大げさではありません。おとぎの町に迷い込んだかのような家並み、迷路のようなスーク、何百年も変わらない人々の営み、やさしさと誇り……。これからこのブログで、その魅力の一端でも紹介することができればと思います。
残りの期間はサナアを離れ、中南部に足を延ばしました。中南部の旅も予想を超えて面白く、素晴らしい人々や光景との出会いに数多く恵まれました。コーヒーの積み出し港として名を馳せたモカではエメラルドグリーンの海とも出会え、サナアとはまた違った魅力を味わえました。
治安上の理由から北部のシャハラに行けなかったのは残念でしたが、あえて訪れなかったハドラマウト地方(「砂漠の摩天楼=シバーム」がある)とともに、次回のお楽しみということにしておきます。はい、また行きますよ、絶対に。
メインの写真はポジとモノクロで撮ってきたのですが、デジカメ(GR DIGITAL)も大活躍で、人の写真を含めてたくさん撮ってきました。これだけ人の写真を撮りまくったのも初めてかもしれません(ただし敬虔なイスラム国なので女性の写真は撮ってません)。
ちなみに、持っていった機材は以下のとおりです。
一眼レフ:PENTAX MZ-3 + FA35、50、77mm + Velvia 100F
コンパクト:RICOH GR21 + NEOPAN ACROS
デジタル:RICOH GR DIGITAL
トイカメ:HOLGA
イエメンの旅の模様は、例によって小出しにアップしていきます。気長にお待ちください。
2007年5月21日
>とんびさん
そうですか。ぼくはAFでモロッコに行ったので、NWに貯めました。
UAに貯めたのは今回が初めてなのですが、こっちも意外と貯まりやすいかもしれません。
ぼくのほうもポルトガルとラオスが残っているので、順番にゆっくりと続けていきます。
2007年5月20日
お帰りなさいです。
おっと、順序があとさきになってしまいましたが、、
別のところでエミレーツでモロッコのお話書いていらっしゃいましたが、自分はそれで行きました。17000マイルつきましたよ。
自分のモロッコ旅行記、これから続けていくので、ぜひよろしく。
2007年5月16日
>naomiさん
元気に帰ってきました。
イエメンでは行く先々でたくさんの人のお世話になりました。
ほんと、「どうしてここまで」って恐縮してしまうくらいに・・・。
そんな人々のやさしさにも触れていきたいです。
naomiさんも次はぜひイエメンへ!
2007年5月16日
あづま川さん、おかえりなさいませ~!
至福のイエメン、写真もさることながら、人々とのふれあいのご報告もとても楽しみにしています。
はぁ~行きたいです。。。
2007年5月15日
>soraさん
無事帰ってきました。
ずっと訪れたかった国だったので、2週間以上取れて満足です。
といいつつ、また行きますけどね(笑
女性にカメラはタブーです。場合によっては命にかかわるので・・・。
その代わり男性と子どもの写真は本当にたくさん撮ったので、
少しずつアップしていきます。
>puchioさん
リンク、多くなりそうですね。
puchioさんが行けなかったアデン、モカの写真もアップするのでお楽しみに。
ぜんぜんイエメンらしくない「あづま川風」だけど(笑)
>オフさん
イエメン、景色も文化も人も、とても楽しめました。旅もしやすかったです。
すべて乗り合いタクシーで移動したのですが、行く先々で周囲の人に
助けてもらいました。
変わらないようで変わっているところもあると思うので、それを確かめるためにも、
ぜひ次の旅はイエメンへ。8、9月くらいが緑豊かでお勧めみたいですよ。
>HARUさん
朝に夕に、この景色を独り占めできたのですから、いま思えば
ぜいたくな時間でした。またこの景色を見に行きたいです。
入れ替わりに旅立ちですか。お気をつけて。
>TMさん
本当に夢のような国でした。特に夜は幻想的でしたよ。
フライトは名古屋発のエミレーツでした。
往路にドバイで1泊しましたが、安ホテルはあまりないです。
ぼくは覚悟を決めて日本で最安ホテルを予約していきましたが、
それでも1万円ほどでしたから・・・。
モロッコへはエールフランスの深夜便を利用しましたが、エミレーツの方がずっと安そうですね。
ドバイの写真もそのうちアップする予定です。デザートサファリはなかなか面白かったですよ。
2007年5月15日
あづま川さん、夢の中に現れたようなイエメンの風景ですね。
またまた行きたい土地が増えました。
17日間なんて本当に羨ましい。少しずつお話を聞かせてください。
ところでドバイに滞在されたようですが、と言うことは航空会社は「エミレーツ」でしょうか?
私もエミレーツでモロッコに行こうかと思っているので、その辺のこともお聞きしたいです。ドバイに安ホテルなんて無さそうですねえ。
2007年5月15日
お帰りなさい。
この写真、素晴らしいの一言ですね。
こんな景色を見せられると、たまらなく旅に出たくなります。
そういいつつ、今日から出かけるのですが(笑)。
イエメンレポ、楽しみにしています。
2007年5月15日
お帰りなさい。
充実した旅だったようですね。
旅レポと写真、楽しみにしています。
何か僕も11年ぶりでのイエメン旅行を計画したく
なってきました。
今日、本屋でものぞきに行こうかな?
2007年5月15日
今回はあづま川さんとリンクすることが多そうで(笑)、私のレポはしょぼいだろうけど、あづま川さんのレポで、イエメンの旅の思い出を倍楽しめそうです。現地でカメラ指導受けてくればよかった...(笑)
2007年5月15日
おかえりなさいませ~。
ご無事で何よりでしたね。目的も達成された?ようで。
写真と記事、楽しみにしています。
やはり女性にカメラを向けるのはマズイのですね。
今でもアザーンが耳の中で木霊しているのでは?
17日間か~。定年までありえないなぁ。。