天高くxx肥ゆる

knsg_081001b.jpg
GX100

天高き秋は、実りの秋。
そして、肥ゆる秋。
みなさま、肥ゆりすぎには気をつけましょう。
すでに手遅れの人もいるようですが。
そこのあなた、あなたのことですよ。
今日、沢木耕太郎のマカオ再訪記が掲載されている「BRUTUS TRIP」のバックナンバーを買って電車に乗り込んだら、タイミングよくというか、また「グルメ特区マカオ」の広告に囲まれてしまいました。
やはり呼ばれているのだろうか。
ちなみに、この「BRUTUS TRIP」7月号にはイエメンの「砂漠の摩天楼」に関する記事や、
なぜか浦和レッズの永井と啓太のポートレートも載っていて、なかなか買いです。

6件のコメント

  1. あづま川
    2008年10月12日

    >vinvivaさん
    ぼくも一応ダイエット中なのですが、
    このところくじけてます。
    ほら、風邪気味なので栄養取らないといけないし……。
    こちらでは明日は秋晴れが広がりそうです。

    返信
  2. あづま川
    2008年10月12日

    >ジーエルさん
    札幌は観戦以外にもいろいろ楽しみがあるので
    アウェイの中では人気が高いのでしょうね。久しぶりの対戦もありますし。
    あまり調子に乗らせないようにお願いします(笑
    うちはそれまで優勝圏内にとどまれるかどうか、ですね・・・。

    返信
  3. vinviva
    2008年10月11日

    >「肥ゆる秋」、ドキッとしますね。
    ダイエット中の私には、つらい季節です。(^_^;)
    ん~、綺麗な秋晴れですね(^o^)。

    返信
  4. ジーエル
    2008年10月11日

    マカオが呼んでますね、ホントに(笑
    ところで、浦和レッズといえば、11月の札幌ドームでの試合、アウェイ自由席(ゴール裏)
    5000席が即日完売でした。合計で1万人くらい来札するのではとも言われています。
    すごいです。
    当日は僕ももちろん帰札しますが、どんな雰囲気になるか、楽しみです(ちょっと怖く
    もありますが-笑)。

    返信
  5. あづま川
    2008年10月10日

    >puchioさん
    ここは近所の田んぼです。
    東京でもまだまだここいらではのどかな光景が広がっているのですね。
    しかし、このかかし、本来の用途にはぜんぜん役立たない気がします(笑

    返信
  6. puchio
    2008年10月10日

    かわいい~~かかし!!
    これは東京?

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。