トルコ路地歩き


Kuşadası, Turkey – FUJIFILM X-T1 + XF18-55mm

久しぶりの更新。あれやこれやで忙しい日々が続いていたのだけど、秋口に入ったところでようやくまとまった休みを捻出できたので、久しぶりに旅をしてきた。2週間ほどトルコを訪れた。

それほど長い旅ではないので欲張ったスケジュールは立てず、「路地歩き」にテーマを絞って、路地散策を楽しめそうな町をいくつか訪ねた。具体的には、イスタンブール旧市街を起点に、サフランボル、ブルサ、セルチュク(エフェス)、クシャダスと回ってきた。ブルサからは郊外の山のふもとに位置するジュマルクズク、セルチュクからは近郊の山間にあるシリンジェという、いずれも昔ながらの家並みが残る小さい村まで足を延ばして、山の空気に浸りながら路地歩きを楽しんできた。歩きすぎて帰国時には脚が棒のようになってしまっていた。

トルコは過去に二度訪れているのだけど、いずれもかなり前のことで記憶も薄れてかけていた。またイスタンブール以外の場所を見て回ったこともないに等しかった。今回、久しぶりに再訪していろいろな場所を訪ねることができたので、さまざまな発見や刺激があった。

今回も旅行記のようなものは書かないけれど、写真は少しずつ掲載していく予定。路地とネコの写真が中心になりそう。もちろん、おいしいトルコ料理も抜かりなく食べてきたので、料理の写真も織り交ぜつつ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。