カオピヤック

knsg_091028a.jpg
ラオス特産のヌードルスープといえば、カオソーイと、このカオピヤック。
ピリ辛味噌が効いたカオソーイがちょっぴり刺激的な味なのに対して、
カオピヤックはあっさり風味。でありながら、長く尾を引く独特の食感が絶妙だ。
もちもちの米麺と、とろとろスープの組み合わせ。久しぶりに食べたくなってきた。
もうしばらく旅には出ない、といいながらも、一応、年末のチケットはバンコクまで押さえてある。
でも仕事は山積みだし、実際に行くかどうかはまだわからない微妙な状況。
カオピヤックが、ビアラオが呼んでいる……。

ラオス編完結:メコンに乾杯

knsg_081025a.jpg
VANG VIENG    PENTAX MZ-3, FA77mm LIMITED

東南アジアはもうすぐ雨期が明け、旅しやすい乾期が始まりますね。
2年前、ちょうどその境目の季節にラオスを訪れました。
帰国後、旧ブログとメインサイトに旅行記を連載していたのですが、肝心の最終編をまだ書いていませんでした。時期的にぴったりなので、ここで一気に完結させてしまおうと思います。
前回までの旅行記や、文中で言及しているオークパンサーなどについては、
カテゴリーの「Laos」またはメインサイトの旅行記をご覧ください。

先頭に戻る
コピーはできません。