シチリア旅ゴハン – カッサータ

ドルチェ編。

まずはカッサータ。以前に紹介したカンノーリと並んでシチリアの代表的なお菓子のひとつ。
リコッタチーズを挟んだスポンジに、パスタ・レアーレ(アーモンドパウダーと砂糖を混ぜたもの:写真の緑と白の部分)を塗り、ドライフルーツを添えたもの。

0409240104s

昨日のエントリーで紹介したフルッタ・ディ・マルトラーナも、このパスタ・レアーレが原料である。味はわからないと昨日書いたが、実はここで食べていたのだった。
で、感想は……超甘えーー。
スポンジの部分はそれほど甘くもなくおいしかったが。
カンノーリもカッサータもリコッタチーズが材料なのだが、はて、そのリコッタチーズって一体いかなるものなのか。ネットで検索してみたら、予想もしなかった存在だったのでびっくり。家でも簡単に作れるみたい。レシピはここ

続いて巨大ショートケーキ。モンレアーレのカフェで「いちばんゴージャスなヤツを」と注文したのがこれ(実際にそう口に出したわけじゃないけれど)。
シュークリームが3個合体したような巨大さ。もちろんちゃんと平らげた。

0409190028s

4件のコメント

  1. あづま川
    2005年1月26日

    >かなさん
    シチリアでは食べた以上に歩き回ったので太らずにすみました。ホッ。
    かなさんこそ、ポルトガルでエッグタルト食べまくったりしたら帰国後・・・(笑
    >Kankoさん
    桃カステラですか。食べたことはありませんが、
    砂糖の塊の甘さはなんとなく想像できます(笑
    毎日食べたら確実に太るでしょうね。

    返信
  2. Kanko
    2005年1月26日

    上の写真のケーキ、長崎の桃の節句でよく見る
    『桃カステラ』によく似ています。
    上にのっているお砂糖の塊が、すごーーく甘いの。(笑)

    返信
  3. かな
    2005年1月26日

    あ・・・↑のカキコミ、私です(汗)
    すみません・・・

    返信
  4. 匿名
    2005年1月26日

    うまそおおおお~
    これにコーヒーなんて最高☆ですね!
    でも全部食べたら・・・帰国して手持ちの洋服総入れ替えになりそう・・・(汗)

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。