久しぶりにHOLGAで撮った写真です。
今回は少し趣向を凝らしてポラロイド風にしてみました。
トイカメ系四角写真はこういうフレームに入れた方が見栄えがしますね。
カラーだとこんな感じになります。こちらはラオスではなくベトナムのハノイです。
ちなみ、この旅では、HOLGA用のフィルムとして、モノクロ、カラーネガ、
そしてポジを持っていきました。ポジは期限切れのFORTIA SPです。
とんでもないダメダメ写真になってしまったのですが、なかなか面白い写りに
なったので、モノクロ、カラーネガに続いてそのうち写真を公開します。
2007年1月14日
>眞紀さん
ありがとうございます。
ベトナムの女の子はみんなほっそりしていてしなやかですね。
2007年1月13日
アオザイではないけど、少女特有の軽々としたしなやかさがよく出ていると思いますよ。
うまい!
2007年1月13日
>amberさん
こちらのほうにもご訪問&メッセージありがとうございました。
amberさんの写真、いつもため息をつきながら拝見しています。
ハノイのノスタルジックでカオスな街角は
モノクロでもカラーでもとても絵になります。
またカメラ片手に歩いてみたいです。
>ヒカリンさん
運が悪かっただけかと思ってたのですが、
やっぱりハノイにはいないのかなー。
ホーチミンではたくさん見かけたんだけど。
やっぱりフエですか。白アオザイ女学生はオトコの永遠の憧れですからw
2007年1月12日
そうそう、ハノイは白アオザイ女子いないですよね。
やっぱりフエです!
高校(?)の制服が白アオザイですよ!w
ホルガの写真はやっぱ雰囲気あっていいですよね。
私のホルガは埃をかぶっております。アア
2007年1月12日
flickrからとんできました。
すごく密度の濃い素敵なブログ。ちょくちょくよらせてもらいます。
このハノイの街角いいですね。街の空気が伝わってくるし、女子学生も楚々として凛としてる。ポラロイド風のフレームがとっても似合ってます。