南インド料理

Kb_080305b kb_080305a

久しぶりに、八重洲の南インドレストラン「ダバ インディア」で食事。
ドーサ(左)もミールス(右)も美味しかった。
料理は南インドだけど、話題はなぜかチュニジアだった(笑

入店した6時にはお客もまばらだったのに、出る頃にはテーブルは満席。
レジの前で空きを待っているお客も。あいかわらず人気が高い。

また行きたいお店。

過去記事はこちら

4件のコメント

  1. あづま川
    2008年3月7日

    >眞紀さん
    あれから2年半です。早いですねー。
    しかしジャケットの色を覚えているとは。何着ていったかなんて
    ぼくはすっかり忘れているのに。
    掲示板の件は大変でしたね。確定申告やら何やらで忙しくて
    ご助力できず申し訳なかったです。

    返信
  2. 三谷眞紀
    2008年3月7日

    わあ!懐かしい!
    過去記事オフ会からもう2年半くらいか……早いものです。
    あのときあづま川さんがびしっと明るい色のジャケット着てきたので「キャーおしゃれ」と驚いた覚えが。
    マハラジャビールを飲んでいたんですねえ。
    前回とちがって、お料理写真もスクエアですねえ。

    返信
  3. あづま川
    2008年3月6日

    >HARUさん
    あ、行ったことあるのですね。
    たしかに帰国直後だとショックが大きいですね。
    成田から自宅までにかかった交通費ですでにそう感じるので・・・。
    このお金であと何泊できただろうとか考えてしまいます。
    本場のミールスもいつか食べてみたいです。

    返信
  4. HARU
    2008年3月5日

    このお店、僕も行ったことがあります。
    行ったのは、まさに南インドの旅の後。
    その時も確か満席だったと思います。
    味はもちろんおいしかった。
    けれど、インドでの値段とのあまりの違いに
    ショックを受けた記憶がある。
    比較してはいけないのだけど、
    インドの旅の直後だっただけにどうしても(苦笑)。
    調理場には何人かのインド人。
    インドの味と雰囲気に浸るのに良い店ですよね。

    返信

三谷眞紀 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。