南インドはおいしい(3)

南インドはおいしい(1)」で取り上げたイドゥリと並んで、南インドを代表する朝食・軽食といえば、ドーサ。
ぱりぱりの皮の中に、いろいろな具がたっぷり入っている。
ほおばるたびに、南の香りが口いっぱいに広がる。
あー、もう。
写真は、マハラジャパレスで有名なマイソールのとあるカフェで食べたドーサ。
knsg_090530a.jpg
これはドーサじゃないけれど、同じ巻物系ということで。
ゴアのアンジュナのカフェにて。こっちもおいしかった。
knsg_090530b.jpg

6件のコメント

  1. あづ
    2009年6月2日

    >眞紀さん
    プレーンドーサはなぜか食べなくて・・・後悔しています。
    次もたぶん朝食メニューです。
    メインのごはん物はもうちょっと後に出します。
    得意の小出し作戦で。

    返信
  2. 三谷眞紀
    2009年6月2日

    2枚目はなんとなくブリトー(セブンイレブンにあるやつ)に見えるけど、インド料理なのかな。
    プレーンドーサが好きで好きで。
    南で毎朝食べていました。
    ここ見てると「次はアレの紹介はないのかな。そろそろアレも来るかな」とか予想してます。

    返信
  3. あづ
    2009年6月1日

    >soraさん
    昔は旅をするとやせたのですが、最近はさっぱりです。
    ドーサは日本のインド料理屋でも食べられるんで、そのうち
    吉祥寺のお店でも行きましょう。
    おー海外ですか。ぜひポルトガルに行ってほしいなー。
    あとは東欧とか。ぼくはマルタ、セルビア、クロアチアに行きたい。
    一眼の次はいよいよレンジファインダーですか。キケンな傾向です、非常に・・・(笑

    返信
  4. あづあづ
    2009年6月1日

    >vinvivaさん
    巻き物は大好きです。
    いろいろな具が手軽に味わえるんで、横着なぼくにぴったり。
    巻きずしもとうぜん好きです。

    返信
  5. sora
    2009年6月1日

    あづさん
    食いまくりですな。今回は(笑)。太りまっせ。
    今回のは特に旨そうですなー。
    香ばしい感じがして。
    来年ですが、海外に行こうか?と画策中です。多分ボツになって北海道か沖縄になると思うけど・・。
    欧州に行きたいけど・・。台湾かソウルあたりかな。
    ベッサはいいっすね。

    返信
  6. vinviva
    2009年5月31日

    >こんばんは。
    こういう巻物系は、私大好きです。
    一口食べれば、いろんな食材が一度に味わえる!
    だから、日本の巻きずしも好きです!(^_^)

    返信

sora へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。