近況:旅の熱は復活するのか


2002, Jordan

旅に惹かれ、仕事の合間を縫っては海の向こう、特にアジアやイスラムの国々を訪れるようになったのは、ちょうど20世紀から21世紀に移り変わる時代の変わり目、世界中で「ミレニアム」という言葉が踊っていた頃だった。

頭の中まで溶け出しそうな容赦のない日射し、どこまでも乾いた砂漠と空、肌にまとわりつくような湿り気を帯びた空気。安宿の窓から伝わってくる喧噪。それまで感じたことのない熱気や湿気、ざわめきに包まれる体験は新鮮でありながらどこか懐かしくもあった。静と動、光と影、変わりゆくものと変わらないもの、目新しいものと懐かしいものが交錯し、並存する。そんな国を旅するときの高揚感が帰国後も忘れられず、次の旅へと心が駆り立てられた。

21世紀初頭はまた、インターネット普及期・発展期でもあった。そんな時代の波に乗ってみようと、自分も2001年に旅サイト(旧「彼の地への旅」)を立ち上げ、2004年にはいち早く旅ブログも始めた。そんな自分にとって21世紀初頭は、旅の熱に浮かされていた時代と言ってもさほど大げさではない。


2004, Tunisia

ひるがえってここ数年、旅は自分の心を大きく占める関心事とはとうてい言えなくなった。「新たな旅に出たい」という、かつてのあらがえないほど強い欲求が自分の中に湧いてこなくなった。理由はいろいろあるけれど、一番大きかったのは、親の介護と入院、そして死に直面したこと。その後の実家の家財整理などに追われていたことだ。心身ともに落ち着かない状態が続き、旅は片隅のどこかに追いやられた。そんなところに襲来したパンデミックが、旅を心からさらに遠くへと切り離すことになった。

前回の投稿からおよそ2年半もの時が流れた。その短くない間に、コロナ禍に置かれていた世界はようやくポストパンデミックへと動き始めた。そんな明るい兆しが見え始めた矢先のこと、今度は自分自身が入院する事態に。詳しくは書かないけれど、片腕に麻痺が発生し、その根本原因となっていた頚椎の手術を受けた。退院後もリハビリを1年以上続けてきた。その甲斐あって、ようやく日常生活に支障を来さないレベルまで腕力が戻ってきたところ。下手をしたらこの先ずっとカメラも構えられず、ロードバイクにも乗れなくなるところだったけれど、今はほとんど問題ない状態だ。あれやこれやを経て、今ようやく心身ともに憂いなく、そして周囲の事情や環境に振り回されることなく旅立てる状態になりつつある。

というわけで、久しぶりにどこか海の向こうに行って新たな刺激を受けようかなと思い始めている。実家の売却と自身の引っ越しという一大イベントが控えているので具体的にいつとは決められないけれど、できるだけ早い時期に。いったん旅に出て彼の地の空気を肌で感じれば、かつてのような「旅の熱」がひょっとしたら復活するかもしれない。

そうそう、旅といえば、何十年も怠らなかったパスポートの更新を忘れるという失態を犯してしまった。それも、失効から1年以上経ってようやく気づくという始末。いくら心が旅から離れてしまったとはいえ、これには我ながら愕然としてしまった。次の旅立ちがあるとしたら、まずはパスポートを新規取得するところから始めなければならない。初心からのスタートといった感じで悪くはない気分だ。


2006, Morocco

5件のコメント

  1. 三谷眞紀
    2024年5月31日

    ご無沙汰です。
    このトシになると自分も親もいろいろありますね。大変でしたね。
    私も大病をして、今も経過観察中なんだけど、海外旅行だけは絶対にあきらめられない唯一無二の趣味なのでずっと続けています。
    お互いほそぼそとがんばろう。

    返信
    1. azumagawa
      2024年6月2日

      眞紀さん、ご無沙汰しております。
      介護については、同世代の友人・知人もほぼ例外なく経験済み、あるいは経験中です。
      改めて、そういうトシになったのかと実感しています。
      ぼくなんかより精神的にはずっと大変だと思いますが、これからも旅の熱だけは冷まさずにいてくださいね。

      返信
  2. azumagawa
    2024年5月21日

    オフさん
    お久しぶりです。長らく時が止まっていたこのサイトですが、いつか更新する日が来るだろうとそのままにしていました。
    エッサウィラの写真は久しぶりの投稿にあたってなんとなく選んだものなのですが、そういう思い出があるところだったのですね。だいぶ前のことですが、とある日本人の女性から、エッサウィラで絵を売っていたというメールをもらったことがあります。蛯子真理央さんという画家については知らなかったのですが、絵心を刺激するような何かがあの場所にはあるのかもしれません。自分にとっても思い出深い場所なので、できれば再訪してみたいです。

    コンサ、なかなか厳しい状況のようですけど巻き返しに期待しています。

    返信
  3. オフ
    2024年5月20日

    昨日、中途半端なところでコメントを送信してしまいました。
    3カット目のエッサウィラの写真、2006年、あづま川さんのHPで見てからモロッコ旅行へ出かけました(そのはずです)。実はその年の早い時期から父が入院・闘病生活を送っていたのですが、「容体は安定しているから行っておいで」という感じの母の言葉に背中を押しされての出発でした。念のため成田空港で携帯電話をレンタルして緊急事態に対応できるようにしていったのですが、エッサウィラに行ったときにちょっと容体に変化があって時差を気にしながら母と連絡を取り合ったことを思い出しました(やはりその容体の変化はその後のさらなる悪化の始まりで1ヶ月たたぬうちに亡くなりました)。そして、そのエッサウィラを描いた蛯子真理央さんという画家の作品(たぶんレプリカ)が昨年亡くなった母の付き添いで通ったクリニックに飾ってあり、エッサウィラは僕にとっては心に残るというか、何というかそんなところになりました。僕もしばらく旅から離れていますが、再開できたら(その日が来るのかどうかはわかりませんが)、エッサウィラも訪れる場所の候補になるのだろうなあと思います。

    返信
  4. オフ
    2024年5月19日

    あづま川さん、お久しぶりです。

    ドメインが活きていたので、いずれ投稿を再開されるだろうと思い時々アクセスしていました。

    今回の投稿でアップされた最後の写真(エッサウィラ)、僕にとってもとても印象深い風景です。

    大西洋からの爽やかな海風も懐かしい。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。