Sana’a, Yemen
写真展、三週目に入りました。長いようであっという間です。
先週もたくさんの人が写真を見に来てくれました。
土曜日は、サイトを通じて交流のあるサミーさんが静岡から足を運んでくれました。
また先々週になりますが、関西から遊びにきてくれたogawaさん、そして東京の三谷眞紀さんがそれぞれのブログでレビュー記事を書いてくれました。どうもありがとうございました。
こうしたサイトつながりの旅仲間との再会もさることながら、それと同じくらい、あるいはそれ以上にうれしいのが、初めてお会いした何人かの方から、以前からサイトやブログをこっそり見てました、と告白(?)されたことです。こうしてここで宣伝こそしているものの、見てくれる人がそれほどいるとは思ってないし、普段、写真や記事をアップするときも見てくれる人のことを意識することなどほとんどなかっただけに、そう言ってくれる人と直接お会いし、お話できたのはとてもうれしかったし、同時に、ちょっぴり気恥ずかしさも覚えました。今度からもっと注意して記事をアップしなければと思ったり。何を注意するのかよくわからないけど。
イエメンで買ったジャンビーア(半月刀)
今週末も、15時前後から旅茶箱にいる予定です。訪れた人はみな一様に、ここって本当にゲストハウスみたいだね、時間がたつのを忘れてついつい長居してしまうね、という感想を漏らします。居心地のいいカフェで、ビールでも飲みながら旅と写真の話をしましょう。共同開催者のいっしぃさんもウズベキスタンから帰ってきたので、ホットな旅話が聞けます。そしてぼくは明日仕事を半日休んで、来月の旅先のビザを取りに。