シチリア旅ゴハン – カンノーリ

トラーパニに上陸。その日のうちにバスでエリチェへと向かった。
エリチェは、荒れ果てた岩山の頂上に築かれた中世都市。
バスに乗っていると、見えてきた見えてきた。
この幻想的とも怪奇的とも言える遠景を目にして、ワクワク感を抑えきれなくなる。

0409140147s

さて、実際の街の様子は……
これはメインサイトの旅行記の中で書くのでそれまでのお楽しみということで。
当ブログでは食レポを中心に。

「カフェ・マリア」で買ったカンノーリ。
円筒形の生地にリコッタチーズのクリームやドライフルーツを詰めた
シチリア名物のお菓子だ。

0409140148s

見るからにこってり甘そうなのだけれど、実際に食べてみるとそうでもない。
適度な甘さだったので、このでかさにもかかわらず飽きずに食べきれた。
さすがにもう1個となると無理かもしれないけれど。

6件のコメント

  1. あづま川
    2004年12月19日

    そうですね。お腹いっぱいでデザートはパスしたこともありましたが、元来甘党なのでそのときは悔しかったですよ(笑
    でもこのカンノーリはでかすぎて食後は無理そうだなあ・・・。

    返信
  2. まちるだ
    2004年12月18日

    >食事にデザートが組み込まれているので自然とそうなるのでしょうか。
    おそらくそうだと思います。
    おいしい食事をした後、コーヒーのんで、甘いもの食べると、本当に満ち足りた気分になりませんか?お酒でFinishはダメです。
    甘いもの=マンマの味 として、親しまれているのも要因かも。。。

    返信
  3. あづま川
    2004年12月17日

    gurimomoさん、はじめまして。
    ロモ購入したのですね。しかもシチリアとモロッコに行ったことがあるとは好みが似てますね。
    モロッコはとても魅惑的な国なのですが、男性からの誘惑も激しいので女性一人だと怖い面もあるんでしょうね。
    シチリアのロモ写真も少しずつ掲載していくのでまた遊びに来てくださいね。

    返信
  4. gurimomo
    2004年12月16日

    LOMOを購入して、色々とサイトを巡っている内に
    たどり着きました。リストに登録させて頂きました。
    旅行で訪れている場所が、私とかなり似ております。シチリアは3年前に行きまして、
    とても良い思い出が残っております。
    モロッコは1人で行きましたがちょっと怖かったです。(今年にblogを立ち上げたので、昔の旅行記は書いてませんが)
    又遊びに来ます!

    返信
  5. あづま川
    2004年12月16日

    ほおー、そういうシーンがあるのですね。
    イタリアというか、欧米人って女性だけでなく男性も甘いものが総じて好きですよね。
    食事にデザートが組み込まれているので自然とそうなるのでしょうか。
    甘いものを敬遠するのが通だと勘違いしている日本のオヤジ連中とは大違いですね。

    返信
  6. まちるだ
    2004年12月15日

    確か、イタリアマフィア映画で(ゴッドファーザーかな。。。?ちょっと記憶なしですが)
    このお菓子をほおばってるマフィアが出てきたように思います。
    そのときは、赤いチェリーがのっていた。
    いかついマフィアと甘そうな菓子の対比が妙におかしかったなぁ~

    返信

あづま川 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る
コピーはできません。